スポンサーリンク

 

Home >

イミハヤヒ

  • 2014-08-03 (日)

イミハヤヒ

忌速火(イミハヤヒ)。
巨大な尾を持つ、獣のような姿の大型“鬼”。
しなやかな身体には、凶暴な本能と圧倒的な力が満ちている。
北の地に現れた未知の“鬼”のうちの一体であり、その来歴、生態は一切不明。

イミハヤヒ攻略

討鬼伝極から登場する鬼。討鬼伝極のパッケージの表紙にもなっている。
イミハヤミは狼のような姿をした鬼で、一見カゼキリと似たような印象を受けるが、地上での行動の他に上空に飛び上がってから飛びかかって攻撃をしてくる特徴がある。
一見それほど注意が必要な行動のない鬼だが、本当に注意が必要なのは、HPが減ってきてから。
イミハヤヒはある程度HPが減ると足と尻尾が再生し、尻尾には炎をまとい、炎をまとった攻撃をしてくるなどの攻撃パターンが変化する他に攻撃力が大きく上昇する。攻撃をくらうと一撃で大きく体力を削られるので注意が必要。
尻尾を部位破壊すると尻尾攻撃時に炎が出なくなるなど、部位破壊をすることで一部の攻撃が弱体化するので、まずは部位破壊を狙っていくとよいだろう。

火と天に強く、水に弱い。
尻尾の破壊には「斬」と「突」が有効。

攻撃パターン

攻撃方法 内容
空中からの跳びかかり 空中にまい上がった後、跳びかかって攻撃をする。
咆哮光柱 咆哮をし、モノノフの場所に光の柱を発生させて攻撃する。
跳びかかり 前方に飛びかかって攻撃をする。
突進尻尾振り 突進後尻尾を振って前方を攻撃する。
タマハミ時
回転尻尾振り 体を回転させて尻尾を振り、周囲に火炎をまき散らして攻撃する。尻尾を破壊すると炎が出現しなくなる。
空中サマーソルト 空中で体を宙返りさせてサマーソルトのように前方を攻撃する。
空中からの回転突進 空中から体を回転させて地上に体当たりし、周囲に爆発を起こす。特定の部位破壊で爆発が起きなくなる。
空中からの火炎攻撃 空中で体を横に回転させて周囲に炎をばらまいて攻撃する。
火炎ブレス 前方に放射状に炎のブレスを吐いて攻撃をする。

イミハヤヒの各種データ

有効属性 水>風・地>天・火
部位破壊 鬼祓い
不要
左右前足 可能
左右後足 可能
左右尻尾 可能
左右前足(タマハミ後) 可能
左右後足(タマハミ後) 可能
左右尻尾(タマハミ後) 可能

入手ミタマ、素材一覧

領域 ミタマ 種類 入手確率
上位
藤原秀衡
玄翁
三浦按針
藤原定家
部位 素材名
上位
本体 白狐毛
紅炎毛
勇気の雄たけび
忌速火の鬼角
絶望のうめき
左右前足 愛の誓い
速手の鋭爪
左右後足 速手の鋭爪
忌火の灼爪
左右尻尾 赤棘白尾
偏四角多面体
左右前足(タマハミ後) 速手の鋭爪
忌火の灼爪
左右後足(タマハミ後) 忌火の灼爪
勇気の雄たけび
速手の鋭爪
左右尻尾(タマハミ後) 赤棘白尾
勇気の雄たけび
忌炎剛尾
全部位破壊報酬 紅炎毛
幻火玉
本体 紅炎毛
白狐霊毛
忌速火の鬼角
左右前脚 輝く偏四角多面体
速手の鋭爪
速手の剛爪
左右後脚 速手の鋭爪
速手の剛爪
輝く偏四角多面体
左右尻尾 異界金剛石
赤棘白尾
紅棘真尾
左右前脚(タマハミ後) 声の断章・罪
忌火の極爪
速手の剛爪
左右後脚(タマハミ後) 忌火の灼爪
忌火の極爪
速手の剛爪
左右尻尾(タマハミ後) 忌炎極尾
紅棘真尾
全部位破壊報酬 幻火玉
勇気の雄たけび
紅炎毛

ノヅチ・朧

  • 2013-08-21 (水)

ノヅチ・朧の詳細についてです。

ノヅチ・朧は鬼の目のみで見つけることができ、倒すと素材の他、ミタマを入手できる場合もあります。

ノヅチ・朧が初めて出現する任務

3章「闇夜の鶴退治」
※鬼の目を使っている時のみ確認することができる。

ノヅチ・朧の攻撃パターン

半身ぶちかまし/突進/雄たけび

入手ミタマ、素材一覧

領域 ミタマ
下位
狩野永徳
平賀源内
足利義政
芦屋道満
高杉晋作
蘇我馬子
上位
西行
千利休
北条政子
東洲斎写楽
徳川慶喜
7章以降
中臣鎌足
素材名 入手確率
下位
白い蛇皮 極高
短い足
上位
ハク袋 極高
短い足

ドリュウ・不浄

  • 2013-08-21 (水)

ドリュウ・不浄の出現する領域

雅・乱・古の領域

ドリュウ・不浄の初めて出現する任務

2章「ドリュウ・叩き」

ドリュウ・不浄の攻撃パターン

氷竜巻/氷塊飛ばし/蟻地獄/突き上げ攻撃/噛み付き

ドリュウ・不浄から入手できる素材

素材名 入手確率
下位
不浄の皮 極高
溶魂液
謎の牙
伸縮体 極低
上位
蒼玉
謎の大爪
伸縮体
不浄の皮 極低

トコヨノオオキミ

  • 2013-08-09 (金)

圧倒的な力を持ち、その力はトコヨノオウをも凌ぐと言われる。
移動はとても素早く、タマハミ状態時には背の翼が巨大化して飛び、空から攻撃をしてくる。
気絶効果のある攻撃が多いので、気絶無効のスキルがあると便利。
属性は地、水属性の攻撃が効果的。
序盤は半身の脚や獣胴体、牙などの部位を狙って破壊しよう。
マガツヒ状態では頻繁に突進をするので、止まるのを待ってから側面、背後から攻撃。
タマハミ状態になると空から攻撃をしてくるが、双刀、弓などで翼を破壊すれば地上に下ろすことができる。

トコヨノオオキミの攻撃パターン

攻撃内容 説明
地上突進左腕振り回し マガツヒ状態以降に使用。突進しながら左腕の斧を振り回し攻撃する。威力が高く、気絶効果もある。
左腕叩きつけ 左腕の斧で叩きつけ、地面を広範囲に隆起させて攻撃。右側面は安全地帯。
跳躍雷球吐き 後方に高く跳躍し、空中から地面に向けて雷弾を放つ。トコヨノオオキミの真下は安全地帯。
タマハミ状態
空中突進封印柱落下 空中で突進し、封印柱を複数出現させて落下させる。
空中炎刃拡散攻撃 空中で停止し、多数の炎刃を飛ばして攻撃する。炎上効果のある炎刃は不規則に飛び回る。
地上突進雷球射出 突進しながら、複数の雷弾を放つ。雷球は螺旋を描き、プレイヤーを追尾する。

トコヨノオオキミの基本データ

攻撃 2136
防御 1780
属性攻撃 260
再生準備時間 6

トコヨノオオキミの部位耐久力と鬼祓いに関するデータ

部位名称 部位耐力 ハク 鬼祓い
本体(表層) 3000 3000 18
獣胴体 3000
1000
1000
翼(再生後) 1600
左手 2000 500 120
右手 1800 700 120
1500
前足(左右) 800 300 120
後足(左右) 800 400 120
尻尾 1200 200 120
総合 16000 4700

トコヨノオオキミの属性のダメージ効果一覧

属性のダメージ効果一覧 武器ダメージ 属性ダメージ
本体 斬・突・砕 地・水>天>火・風
獣胴体 斬・砕>突 地・水>天>火・風
突>斬・砕 地・水>天>火・風
斬・突>砕 地・水>天>火・風
手(左右) 斬>突>砕 地・水>天>火・風
砕>突>斬 地・水>天>火・風
前足(左右) 砕>突>斬 地・水>天>火・風
後足(左右) 斬>突>砕 地・水>天>火・風
尻尾 斬>突>砕 地・水>天>火・風

トコヨノオオキミの入手ミタマ、素材一覧

領域 ミタマ 入手確率
風魔小太郎 極低
部位 素材 入手確率
本体 大王の赤鎧 極高
大王の兜 極低
常闇 極低
全部位 大王の兜
常闇 極低
希望の凱歌
金銀四ツ目の鬼面 極低
常世大王の鬼角
悔恨のうめき
希望の凱歌
大王の光背
大王の真翼 極低
諦念のうめき
翼(再生後) 大王の光背
大王の真翼
希望の凱歌 極低
左手 大王の巨斧
悔恨のうめき
諦念のうめき 極低
右手 雷呪の腕
悔恨のうめき
諦念のうめき 極低
真獣の巨牙
悔恨のうめき
諦念のうめき 極低
足(前後左右) 真獣の巨爪
悔恨のうめき
諦念のうめき 極低
尻尾 真獣の巨尾
悔恨のうめき
諦念のうめき 極低

ヨミトサエ

  • 2013-08-09 (金)

クナトサエの変異種と見られる鬼。防御力が高く、討伐に時間がかかる。
状態異常を起こす攻撃を多く持つため、睡眠や気絶、炎上を無効にするスキルをつけておきたい。
水属性が弱点のため、武器は水属性が効果的。
尻尾の振り回しで起きる竜巻は、クナトサエより追尾性能が上がっているので、尻尾の破壊が最優先。

尻尾の破壊後は、側面から前後の足と甲羅を攻撃していこう。
タマハミ状態ではクナトサエと同様に速度の変化はなく、背中に砲台が出現する。
砲撃の弾に炎上状態の効果があるので要注意。

ヨミトサエの攻撃パターン

攻撃内容 説明
両前足踏みつけ 後ろ足で立ち、前両足で地面を踏みつける。踏んだ場所から炎上効果のある炎が吹き出す。前両足を破壊すると炎が出なくなる。
連続光柱落下 角を大きく振り上げ、プレイヤーを狙って光の柱を落とす。光の柱にあたると気絶状態になる。連続で落ちるので、動きまわって回避することが必要。
催眠泡噴射 前方に催眠効果のある泡を吹き出す。
連続ひっかき 左前足、右前足の順に連続で前方をひっかく。威力が高いので左前足を高くあげたらすぐに離れるとよい。
竜巻攻撃 尻尾を振って、後方に竜巻を飛ばして攻撃する。尻尾部位破壊後は竜巻が発生しなくなる。
ブレス攻撃 前方に口から光のブレスを吐いて攻撃する。
タマハミ状態
炎弾 背中に出現した砲台から炎の弾を周囲に発生させる。砲台を破壊するまで、随時発生する。
全身光線放射 タマハミ状態で使用。強力な光の放射で、全方位のプレイヤーを弾き飛ばしてダメージを与える。予備動作として角が光り、力をため始めたらすぐに走って距離を開けよう。
回転砲撃 タマハミ状態で使用。回転した勢いで、砲台から炎上と毒効果のある砲弾を広範囲にばらまく。回転したら走って距離を取り、砲撃が終わるのを待とう。

ヨミトサエの基本データ

攻撃 1836
防御 1540
属性攻撃 250
再生準備時間 8

ヨミトサエの部位耐久力と鬼祓いに関するデータ

部位名称 部位耐力 ハク 鬼祓い
本体(表層) 3000 2000 18
1000
中央砲台 800
前砲台(左右) 600
後砲台(左右) 600
甲羅(左右) 1500 300 120
前足(左右) 1200 400 120
後足(左右) 1200 400 120
尻尾 1000 500 120
総合 15000 4700

ヨミトサエの属性のダメージ効果一覧

属性のダメージ効果一覧 武器ダメージ 属性ダメージ
本体 斬・砕>突 水>地・風>火・天
砕>突>斬 水>地・風>火・天
中央砲台 突>砕>斬 水>地・風>火・天
前砲台(左右) 突>砕>斬 水>地・風>火・天
後砲台(左右) 突>砕>斬 水>地・風>火・天
甲羅(左右) 砕>突>斬 水>地・風>火・天
前足(左右) 砕>斬>突 水>地・風>火・天
後足(左右) 砕>斬>突 水>地・風>火・天
尻尾 斬>突>砕 水>地・風>火・天

ヨミトサエの入手ミタマ、素材一覧

領域 ミタマ 入手確率
源頼政 極低
部位 素材 入手確率
本体 断界の甲
千曳の甲 極低
呑天の火球 極低
全部位 千曳の甲
呑天の火球 極低
希望の凱歌
金銀四ツ目の鬼面 極低
黄泉戸塞の鬼角
絶望のうめき
希望の凱歌
中央砲台 火炎主砲
希望の凱歌
砲台(前後左右) 火炎砲
絶望のうめき
愛の誓い
甲羅(左右) 天衝角
絶望のうめき
愛の誓い
足(前後左右) 焦熱の大爪
絶望のうめき
愛の誓い 極低
尻尾 黄泉の剛尾
愛の誓い
希望の凱歌 極低

ダイテンマ

  • 2013-08-09 (金)

ゴウエンマの変異種と見られる鬼。武器は地属性が効果的。
雷による気絶効果を持った攻撃が多いので、気絶無効のスキルを発動させておきたい。
両足や尻尾を破壊すると転倒しやすくなる。
転倒したら頭部を攻撃しよう。ただし数珠は転倒と隠れるので、通常時に弓などで攻撃するのがおすすめ。
タマハミ状態になると破壊された腕、足、尻尾が再生し、動きも激しくなる。
再生後はまずは腕を攻撃。腕を破壊すると転倒して動きが止まるようになる。そのスキをつくといい。

ダイテンマの攻撃パターン

攻撃内容 説明
左腕払い 風をまとった左腕を勢い良く振り、大きな竜巻を発生させる。
雷球吐き 雷を集めて、雷球を正面に飛ばす。当たると気絶状態になる。
落雷咆哮 上を向いて大きく咆哮し、モノノフのいる場所に雷を落とす。
前進雷球吐き モノノフのいる方向へ雷球を3咆哮に放つ。
連続飛び噛み付き タマハミ状態で使用。何度も小さく跳躍して噛み付いて攻撃。ダメージに加えて毒状態にする。
雷撃薙ぎ払い タマハミ状態で使用。口から吐く雷撃で右から左へとなぎ払う。

基本データ

攻撃 1944
防御 1610
属性攻撃 260
再生準備時間 8

部位耐久力と鬼祓いに関するデータ

部位名称 部位耐力 ハク 鬼祓い
本体(表層) 2400 1800 18
頭部 1200 0 0
数珠 1000 0 0
腕(左右) 1400 300 120
腕(再生後左右) 1000 500 90
足(左右) 1800 200 120
足(再生後左右) 900 300 90
尻尾 1000 400 120
尻尾(再生後) 800 500 90
総合 17000 5300

属性のダメージ効果一覧

属性のダメージ効果一覧 武器ダメージ 属性ダメージ
本体 斬・突・砕 地>水・火>風・天
頭部 突>斬・砕 地>水・火>風・天
数珠 突>砕>斬 地>水・火>風・天
腕(左右) 斬>突>砕 地>水・火>風・天
足(左右) 砕>斬>突 地>水・火>風・天
肩(左右) 斬・突・砕 地>水・火>風・天
尻尾 斬>突>砕 地>水・火>風・天
腕(再生後左右) 斬>突>砕 地>水・火>風・天
足(再生後左右) 砕>斬>突 地>水・火>風・天

入手ミタマ、素材一覧

領域 ミタマ 入手確率
源義経 極低
部位 素材 入手確率
本体 天獄の溶銀
天魔の衣 極低
闇黒光 極低
全部位 天魔の衣
闇黒光 極低
勇気の雄たけび
金銀四ツ目の鬼面 極低
天魔の鬼角
偏四角多面体
勇気の雄たけび 極低
数珠 天魔の念珠
愛の誓い
勇気の雄たけび 極低
腕(左右) 天魔の硬腕殻
天変の岩棘 極低
愛の誓い
腕(再生後左右) 天魔の硬腕殻
天変の岩棘
勇気の雄たけび 極低
足(左右) 天魔の硬脚殻
天雷の爪 極低
偏四角多面体
足(再生後左右) 天魔の硬脚殻
天雷の爪
愛の誓い 極低
尻尾 天魔の剛尾
天雷蓮華 極低
偏四角多面体
尻尾(再生後) 天魔の剛尾
天雷蓮華
勇気の雄たけび 極低

オカミヌシ

  • 2013-07-08 (月)

オカミヌシ

水神の名で呼ばれる鬼。
ヤトノヌシの変異種と見られる。
腕力、呪力ともにヤトノヌシを凌ぎ、炎と氷の力を身に宿す。

濃密な瘴気を発し、周囲を穢す性質はヤトノヌシと同じ。
発見次第討伐が必要だが、熟練のモノノフでも容易には勝てない相手である。

オカミヌシの攻略

ヤトノヌシの色違いバージョン。
ヤトノヌシに加えて、攻撃パターンに炎の属性や冷気の属性が加えられている。

目の前をプレイヤーを引き込む空間を発生させてくるのはヤトノヌシと同様。

近接武器の場合は比較的安全な背後から尻尾を攻撃していくといいだろう。

タマハミ時になると四つん這いになったように移動をするようになる。
タマハミ状態になったときに目の前に引きこむ空間を出現させたあとは、炸裂させて範囲に大ダメージ与えるようになるので、空間から逃げれるタイミングになったら逃げよう。

オカミヌシの攻撃パターン

攻撃方法 内容
岩飛ばし 地面を殴りつけて、岩を前方に飛ばす
回転 回転して周囲を攻撃する。
突進 前方に突進し、突進した後に炎を発生させる。
空間発生 気をためた後、前方にプレイヤーを引き込む空間を発生させる。呑み込まれると封印状態になる。
タマハミ時
氷光線 尻尾を持ち上げて前方に氷の光線を発射する。
空間炸裂 前方に引きこむ空間を発生したあと爆発させて周囲にダメージ。
ジャンプ 前方にジャンプし、着地したときに爆風が周囲に広がる。
倒れこみ 前方に上半身を倒して倒れこみ、周囲に爆風が広がる。

オカミヌシの弱点

有効属性 天>地・風>水・火

オカミヌシからの入手ミタマ、素材一覧

領域 ミタマ 入手確率
野見宿禰
犬上御田鍬 極低
宍戸梅軒 極低
部位 素材 入手確率
本体 淤加美主の硬腹甲
ねじれた大牙 極低
氷炎竜 極低
全部位破壊報酬 ねじれた大牙
希望の凱歌
氷炎竜 極低
金銀四ツ目の鬼面 極低
淤加美主の鬼角
諦念のうめき
希望の凱歌 極低
肩(左右) 大きな鬼角
勇気の雄たけび
希望の凱歌 極低
腰(左右) 拡瘴の大刺
諦念のうめき
勇気の雄たけび 極低
前腕(左右) 蒼腕甲
勇気の雄たけび
蒼腕の刃棘 極低
前腕(再生後左右) 蒼腕の刃棘
蒼腕甲
希望の凱歌 極低
後腕(左右) 振武の豪腕
勇気の雄たけび
希望の凱歌 極低
尻尾 大竜尾
諦念のうめき
勇気の雄たけび

インカルラ

  • 2013-07-07 (日)

インカルラ

霊鳥の名で呼ばれる鬼。
紺碧の美しい羽を持つ。

水氷の力を実に宿したダイマエンの変異種とも見られる。

一説に、空の彼方、星の海へ飛び去ったダイマエンは、インカルラとなって戻ってくるという。

インカルラの攻略

水氷属性を宿して氷での攻撃をしてくるようになったダイマエンの亜種。
攻略パターンとしては基本的にダイマエンと同じで、部位破壊をしてマガツヒ状態かタマハミ状態になってダメージを与えられる状態になったところを集中して攻撃をしていくとよい。
また、両足を破壊することができると転倒が増え、攻撃するチャンスが増える。

タマハミ状態になったときにしてくる連続ジャンプはダメージが大きい上に避けるのが難しいので注意が必要。

インカルラの攻撃パターン

攻撃方法 内容
飛び回り 空中を飛び回り、氷を落下させてダメージ。
連続パンチ 連続で翼で殴りかかり、氷を飛ばす。
氷ブレス 氷のブレスを前方に吐き出す
タマハミ時
飛び回り 連続でジャンプして移動する。着地した地点に氷柱が発生する。

インカルラの弱点

有効属性 地>火・風>天>水

入手ミタマ、素材一覧

領域 ミタマ 入手確率
坂田金時
運慶
雪舟 極低
お岩 極低
柳生宗矩 極低
部位 素材 入手確率
上位
本体 迦楼羅の尾羽
青い羽毛 極低
飛翔氷河 極低
全部位破壊報酬 青い羽毛
絶望のうめき
飛翔氷河 極低
金銀四ツ目の鬼面 極低
迦楼羅の鬼角
悔恨のうめき
絶望のうめき 極低
翼(左右) 凍氷刃翼 極低
悔恨のうめき 極低
諦念のうめき 極低
足(左右) 迦楼羅の蹴爪
悔恨のうめき
諦念のうめき 極低
本体 碧青の羽毛
飛翔氷河
全部位破壊報酬 熾刃嵐
迦楼羅の真角
翼(左右) 極氷刃翼
声の断章・魂
足(左右) 迦楼羅の鳥脚

ナキサワ・不浄

  • 2013-07-07 (日)

不気味な赤色のナキサワ。
炎熱の力を持ち、炎の息を吐く。
背には大量の瘴気が溜め込まれており、瘴気を広める役割を持っていると見られる。

ナキサワの群れに匿われていることが多く、ナキサワ討伐のおり、突如、姿を現すことがある。

ナキサワ・不浄の攻略

黄色の色をしているナキサワ。
炎のブレスを吐いて攻撃をしてくる。

ナキサワ・不浄から入手できる素材

素材名 入手確率
下位
不浄の舌 極高
魂の欠片
漆黒の爪牙
嘆鳴嚢 極低
上位
瘴気溜
嘆鳴嚢
幻獣骨
不浄の舌 極低

カガチメ

  • 2013-07-07 (日)

カガチメ

巨蛇の半身を持つ鬼女。
ミズチメの変異種とおもわれるが、詳細は不明。
呪術に長け、風雷を自在に操る。

「かがち」の名は、巨蛇(カガチ)のこととも、風霊(カザチ)のことともいわれる。

カガチメ攻略

行動パターンはほぼミズチメと同じだが、雷を操って攻撃をしてくる。

特に、蛇を先に伸ばしてからの突進後、後方に竜巻を後方へ発生させてくるのには要注意。

ミズチメと同じく、蛇は一度破壊したあと再生して毒蛇となって、毒液を吐いて攻撃をしてくる。

タマハミ状態になると背中の殻を落とすが、殻の再生前に鬼祓いできないと、殻が大爆発を起こして周囲に大ダメージを与えるのに注意。

カガチメの攻撃パターン

攻撃方法 内容
落雷 雷を周囲に複数発生させてダメージ
放電 雷を正面に放つ。
突進 前方に突進し、竜巻も発生させる。
雷球 前方に雷の球を放つ
睡眠の気 周囲に睡眠の気を放つ
凍柱 前方にたたきつけ、氷の柱を発生させる。
蛇再生後
毒液 蛇が毒液を吐き出す

カガチメの弱点

有効属性 地>天・火・水

入手ミタマ、素材一覧

領域 ミタマ 入手確率
紫式部
藤原道長 極低
部位 素材 入手確率
上位
本体 翠鱗鎧皮
蛇面の牙 極低
応竜 極低
全部位破壊報酬 蛇面の牙
愛の誓い
応竜 極低
金銀四ツ目の鬼面 極低
巨蛇女の鬼角
怨嗟のうめき
愛の誓い 極低
爆ぜ灰螺環
怨嗟のうめき 極低
悔根のうめき 極低
尻尾 竜珠
愛の誓い
手(左右) 風雷大呪爪
怨嗟のうめき
愛の誓い 極低
蛇(左右) 翠巨蛇の真皮
悔根のうめき
蒼巨蛇の角 極低
蛇(再生後左右) 蒼巨蛇の角
翠巨蛇の真皮
怨嗟のうめき 極低
本体 蛇面の極牙
巨蛇の真角

ホーム >

Return to page top