スポンサーリンク

 

Home >

マガツイクサ

  • 2013-07-07 (日)

マガツイクサ

禍々しき気配を放つ戦鬼
タケイクサの変異種と見られる。
すさまじく濃い瘴気を見に宿し、大地と風雷のちからを操る。

モノノフたちの間に流れる風説によると、かつてマガイクサには二本の脚があったが、伝説のモノノフによって断たれ、封印されたのだという。
あくまで風説であり根拠はない。

マガツイクサ攻略

タケイクサとは異なり、右手に風、左手に地属性を有する。

タケイクサの攻撃パターンが炎の部分が地、水の部分が風に置き換わるだけで、あとはほぼ同じ。

マガツイクサの攻撃パターン

攻撃方法 内容
風球 風属性の球を飛ばして攻撃
地面隆起 地面を隆起させてダメージを与える
叩きつけ 前方に手を叩きつけてダメージを与える。その他に、炎や氷属性の攻撃もおこなってくる。
バリア 丸まって周囲にバリアをまとう。周辺にダメージを与え、毒状態を与える。
タマハミ時
回転 回転して周囲にダメージ
回転ビーム 風と地属性のビームを吐きながら回転する。当たると防御低下になったりする。

マガツイクサの弱点

有効属性 天>水・火>地・風

マガツイクサから入手できるミタマと素材一覧

領域 ミタマ 入手確率
下位
茶々
細川ガラシャ 極低
上位
伊達政宗
佐々木小次郎
賀茂忠行 極低
和泉式部 極低
豊富秀頼
部位 素材 入手確率
下位
本体 禍ツ軍の蓬髪
千牙裂口 極低
風雷岩刀 極低
全部位破壊報酬 千牙裂口
勇気の声
風雷岩刀 極低
金銀四ツ目の鬼面 極低
禍ツ軍の鬼角
苦悶の声
勇気の声 極低
黄泉の佩楯
苦悶の声 極低
異界鉄鉱 極低
左前腕 地撃の拳
苦悶の声
異界鉄鉱 極低
右前腕 雷撃の拳
苦悶の声
異界鉄鉱 極低
左後腕 喚地の腕
異界鉄鉱
勇気の声 極低
右後腕 召雷の腕
異界鉄鉱
勇気の声 極低
上位
本体 禍ツ軍の髭
千牙裂口 極低
風雷岩刀 極低
盤岩雷刀 極低
全部位破壊報酬 風雷岩刀
愛の誓い
盤岩雷刀 極低
金銀四ツ目の鬼面 極低
禍ツ軍の鬼角
愛の誓い
禍ツ軍の鬼角片 極低
幽冥の佩楯
悲嘆のうめき 極低
黄泉の佩楯 極低
左前腕 地撃の剛拳
悲嘆のうめき
地撃の拳 極低
右前腕 雷撃の剛拳
悔恨のうめき
雷撃の拳 極低
左後腕 喚地の剛腕
愛の誓い
喚地の腕 極低
右後腕 召雷の剛腕
愛の誓い
招雷の腕 極低
本体 禍ツ軍の麗髭
背反雷岩刀
全部位破壊報酬 盤岩雷刀
輝く偏四角多面体
禍ツ軍の真角
彼岸佩楯
左前腕 濁魂の結晶
地撃の極拳
右前腕 雷撃の極拳
左後腕 異界金剛石
喚地の極腕
右後腕 召嵐の極腕

トコヨノオウ

  • 2013-07-05 (金)

トコヨノオウ

王の名で呼ばれる最上位の鬼。
異界の彼方より降臨し、この世にオオマガドキを告げる。
圧倒的な力の前に人はただ絶望し、ひれ伏すしかないという。

トコヨノオウの攻略

トコヨノオウは、炎や天属性の攻撃の他、手に持った刃などで攻撃をしてきます。

注意が必要なのは、マガツヒ状態になると長い時間走り回って、モノノフをおいかけて攻撃をしてくること。
これが食らってしまうとかなりダメージを受けるので注意が必要。
また、一度走り回りはじめるとこれでもかというくら長時間走り回り、なかなかストップしてくれない。

また、体力がある程度減ってタマハミ状態になると、背中にある翼が巨大化して空中を飛ぶようになり、空中を滑走時に様々な攻撃を行って来る。
空中を飛ぶようになってると地上で止まっている時間が少なくなるため、攻撃を当てるチャンスはかなり減少してしまう。
弓であれば空中にいる際にも攻撃できる他、翼や角も部位破壊しやすいので有効である。
また、タマハミ時の翼を破壊すると空を飛ばなくなる。

タマハミ状態の突進は威力も高いため、NPCは放っておくとバタバタとやられていってしまう。
とにかく空中からの攻撃や、走り回る攻撃をくらわないように注意して、止まった時に集中して攻撃を当てていく必要があるだろう。

本作は武器のバランスは比較的よくできていると思うが、トコヨノオウ相手は、空中にいたり、滑走中に攻撃を当てることが出来る弓が一番のおすすめの武器である。

トコヨノオウの各種データ

有効属性 水>風・地>火・天

トコヨノオウの攻撃パターン

攻撃方法 内容
回転 回転して周囲にダメージを与える
炎攻撃 空中に飛び上がり、炎の玉を前方へ放つ
尻尾攻撃 尻尾を振って後方に範囲ダメージ。
光玉 光の玉を作り出し、前方に投げてダメージ。当たると睡眠状態になる。
振り下ろし 剣を振り下ろして前方にダメージ。
暴走 走り回ってダメージを与える
タマハミ時
光柱 空中を飛行時、複数の光の柱を出現させる。
散乱矢 空中を飛行時、無数の光の矢を放ってくる。
炎球 空中から無数の炎の玉を吐き出す

トコヨノオウの入手ミタマ、素材一覧

領域 ミタマ 入手確率
下位
織田信長
斎藤道三
明智光秀
濃姫 極低
お市 極低
上位
篤姫
山岡鉄舟
久坂玄瑞
後藤又兵衛
部位 素材 入手確率
下位
本体 常夜の鎧
常夜の兜 極低
オオマガツヒ 極低
全部位破壊報酬 常世の兜
勇気の声
オオマガツヒ 極低
金銀四ツ目の鬼面 極低
常夜王の鬼角片
異界鉄鉱
勇気の声 極低
王者の翼
異界鉄鉱
王者の大翼 極低
翼(再生後) 王者の大翼
王者の翼
勇気の声 極低
左手 黄金刀刃
異界鉄鉱
勇気の声 極低
右手 黄金の腕甲
異界鉄鉱
勇気の声 極低
王獣の大牙
慈愛のささやき
異界鉄鉱 極低
左右前後足(4つ) 王獣の大爪
慈愛のささやき
異界鉄鉱 極低
尻尾 王獣の尾
慈愛のささやき
異界鉄鉱 極低
上位
本体 常夜の硬鎧
常夜の兜 極低
オオマガツヒ 極低
ヤソマガツヒ 極低
全部位破壊報酬 オオマガツヒ
希望の凱歌
ヤソマガツヒ 極低
金銀四ツ目の鬼面 極低
常夜王の鬼角
希望の凱歌
常夜王の鬼角片 極低
王者の大翼
王者の光背
王者の真翼 極低
諦念のうめき 極低
翼(再生後) 王者の光背
王者の真翼
王者の大翼 極低
希望の凱歌 極低
左手 黄金刀
怨嗟のうめき
黄金刀刃 極低
右手 搾魂の腕
諦念のうめき
黄金の腕甲 極低
王獣の真牙
希望の凱歌
王獣の大牙 極低
左右前足 王獣の鋭爪
諦念のうめき
王獣の大爪 極低
左右後足 王獣の鋭爪
慈愛のささやき
王獣の大爪 極低
尻尾 王獣の大尾
怨嗟のうめき
王獣の尾 極低

ヤトノヌシ

  • 2013-07-05 (金)

ヤトノヌシ

蛇に似た身体に四本の腕を持つ、上位鬼。

圧倒的な腕力と絶大な呪力を誇る。
また知能が高く、タマフリににた能力を使いこなす。

自らが発する濃密な瘴気を周囲に振り撒き、「瘴気の巣」と呼ばれる危険地帯を作り出すことがある。

ヤトノヌシの攻略

蛇のような下半身と複数の腕を持つ鬼。

岩を飛ばしてきたり、自分の目の前に空間を出現させて引き込んでダメージを与えたりする。

比較的背後から攻撃すれば安全に戦うことが出来る。

体力が減ってタマハミ状態になると、四つん這いで移動する状態になる。
タマハミ状態では、自分の前に生成した瘴気を炸裂させて範囲ダメージを与えたり、尻尾の先から毒液をぶつけてきたりするようになる。

角や上側の腕や肩は通常時には高い位置にあるため近接武器で狙いにくいため、タマハミ時のほうが部位破壊を狙いやすい。

ヤトノヌシの各種データ

有効属性 地>火・水>風・天

ヤトノヌシの攻撃パターン

攻撃方法 内容
通常時
尻尾攻撃 尻尾を振り回して攻撃
振動波 地面を拳で叩いて、振動を走らせる。
瘴気の巣 力をためた後、引きこむ空間を発生させる。ダメージを受けると封印状態になる。
突進 前方へ突進し、毒を発生させる。
岩飛ばし 地面を殴りつけて、前方へ岩を飛ばす
岩砕き 前方に拳をたたきつけ、岩が周りに飛び散ってダメージ。
タマハミ時
衝撃波 周囲に衝撃を発生させる
ジャンプ 前方にジャンプして身体をぶつける
毒液 尻尾から毒液をぶつけてダメージ

入手ミタマ、素材一覧

領域 ミタマ 入手確率
下位
聖徳太子
壱与
刀自古郎女
小野妹子 極低
下位
物部守屋
中大兄皇子 極低
服部半蔵 極低
部位 素材 入手確率
下位
本体 夜刀主の腹甲
上古の兜 極低
漆黒の兜 極低
全部位破壊報酬 上古の兜
勇気の声
漆黒の蛇 極低
金銀四ツ目の鬼面 極低
夜刀主の鬼角片
異界鉄鉱
勇気の声 極低
肩(左右) 砕けた頭骨
異界鉄鉱
勇気の声 極低
腰(左右) 乱気の棘
絶望の声
異界鉄鉱 極低
前腕(左右) 巨腕甲
異界鉄鉱
巨腕の刃棘 極低
前腕(再生後左右) 巨腕の刃棘
巨腕甲
勇気の声 極低
後腕(左右) 尚武の腕
異界鉄鉱
勇気の声 極低
尻尾 夜刀の蛇身
絶望の声
異界鉄鉱
上位
本体 夜刀主の硬腹甲
上古の兜 極低
漆黒の兜 極低
破滅の蛇 極低
全部位破壊報酬 漆黒の蛇
希望の凱歌
破滅の蛇 極低
金銀四ツ目の鬼面 極低
夜刀主の鬼角
希望の凱歌
夜刀主の鬼角片 極低
肩(左右) 巨大な頭骨
希望の凱歌
砕けた頭骨 極低
腰(左右) 拡瘴の棘
怨嗟のうめき
乱気の棘 極低
前腕(左右) 巨腕の刃棘
豪腕甲
豪腕の刃棘 極低
悔恨のうめき 極低
前腕(再生後左右) 豪腕甲
豪腕の刃棘
希望の凱歌 極低
巨腕の刃棘 極低
後腕(左右) 尚武の豪腕
悔恨のうめき
尚武の腕 極低
尻尾 夜刀の大蛇身
希望の凱歌
夜刀の蛇身 極低
本体 滅世の兜
全部位破壊報酬 減世の蛇
声の断章・罰
肩(左右) 極上の頭骨
腰(左右) 頒瘴の棘
前腕(左右) 豪腕甲
後腕(左右) 尚武の極腕
尻尾 夜刀の大極蛇身

ホムラカヅキ

  • 2013-07-05 (金)

ホムラカヅキ

大地の内奥、溶岩の海に潜るという鬼。
外殻の隙間に溶岩を蔵しており、攻撃のたびに炎が弾ける。

一説に、ツチカヅキは年を経ると溶岩の海に向かうという。
そこで、力なきものは解け消え、力あるものはホムラカヅキに生まれ変わるらしい。
あくまで俗説であり根拠はない。

ホムラカヅキ攻略

ツチカヅキが溶岩を纏うようになった鬼。
攻撃パターンとして、ツチカヅキと同様に地属性の攻撃をしてくるのに加え、火属性の攻撃もしてくるようになっている。

基本的な行動パターンはホムラカヅキとほぼ同じだが、移動中に溶岩をまとって移動したりするようになっている。
また、タマハミ時に地中に潜っているときには頭上に溶岩の球を出現させることがある。

ホムラカヅキの攻撃パターン

攻撃方法 内容
通常時
滑走 地面を滑って突進する
岩投げ 岩を前方に投げる
叩きつけ 手で地面を叩きつけてダメージ。周囲に溶岩が飛び散る。少しの間手が地面に刺さって抜けなくなる。
側転 左右に体を転がしてダメージ。
歩きまわり 溶岩をまとって歩きまわり、その後滑り込んでダメージを与える。
タマハミ時
潜伏移動 土の中に潜って移動し、地面の上を飛び跳ねたり突き出してダメージを与える。
岩柱 土の中から手を地面にたたきつけ、岩柱を出現させて周囲にダメージ。
回転 回転して周囲の敵にダメージ
溶岩球 地面の上に溶岩球を出現させる。触るとダメージを受ける。溶岩球は一定時間で壊れる。

ホムラカヅキの弱点

有効属性 風・水>天

入手ミタマ、素材一覧

領域 ミタマ 入手確率
下位
岩崎弥太郎
大久保利通
吉田松陰 極低
ジョン万次郎 極低
上位
沖田総司
西郷隆盛 極低
イザナミ 極低
部位 素材 入手確率
下位
本体 摩擦皮
原初の鉱石 極低
溶岩宝玉 極低
全部位破壊報酬 原初の鉱石
溶岩宝玉
勇気の声 極低
金銀四ツ目の鬼面 極低
炎潜の鬼角片
怨嗟の声
勇気の声 極低
堀削牙
怨嗟の声
勇気の声 極低
手(左右) 炎潜の腕鰭
怨嗟の声
黄化腕鰭 極低
手(再生後左右) 黄化腕鰭
炎潜の腕鰭
勇気の声 極低
足(左右) 炎潜の爪
鬼の金棒
黄化爪 極低
足(再生後左右) 黄化爪
炎潜の爪
怨嗟の声 極低
背びれ 炎潜の刀鰭
勇気の声
炎潜の扇鰭 極低
背びれ(再生後) 炎潜の扇鰭
炎潜の刀鰭
勇気の声 極低
上位
本体 大地のヘソ
原初の鉱石 極低
溶岩宝玉 極低
万物の卵 極低
全部位破壊報酬 溶岩宝玉
絶望のうめき
万物の卵 極低
金銀四ツ目の鬼面 極低
炎潜の鬼角
絶望のうめき
炎潜の鬼角片 極低
堀削硬牙
鬼の涙
掘削牙 極低
手(左右) 炎潜の剛腕鰭
黄化腕鰭
黄化剛腕鰭 極低
偏四角多面体 極低
手(再生後左右) 黄化剛腕鰭
炎潜の剛腕鰭
絶望のうめき 極低
黄化腕鰭 極低
足(左右) 炎潜の鋭爪
黄化爪
黄化鋭爪 極低
鬼の涙 極低
足(再生後左右) 黄化鋭爪
炎潜の鋭爪
黄化爪 極低
偏四角多面体 極低
背びれ 炎潜の鋭鰭
炎潜の扇鰭
炎潜の硬扇鰭 極低
絶望のうめき 極低
背びれ(再生後) 炎潜の硬扇鰭
炎潜の鋭鰭
炎潜の扇鰭 極低
絶望のうめき 極低
本体 摩擦燃皮
地陽宝玉
全部位破壊報酬 万物の卵
炎潜の真角
炎潜の鬼角
鬼の大涙
清魂の結晶
掘削硬牙
溶岩歯
手(左右) 炎潜の極腕鰭
炎潜の硬腕鰭
足(左右) 清魂の結晶
足(再生後左右) 黄化極爪

クナトサエ

  • 2013-07-04 (木)

クナトサエ

「塞ぐもの」の名を持つ鬼。
強大な力を持つ上位鬼のうちの一体。
すさまじく硬い甲羅を背負い、驚異的な防御力を誇る。

その名の通り、強大な結界を張る能力を持っており、鬼たちの本拠を護る役目を負っているという。

クナトサエの攻略

巨大な亀のような見た目の鬼。

ゆっくりと移動し、動きは非常に遅い。

肩に付いている角から電撃を発生させて落雷をさせてくる他、睡眠になるブレス攻撃や、風を起こして攻撃をしてくることもある。

タマハミ状態になると、背中の甲羅についている複数の穴が開き、上空に向かって氷の弾と風の球を発射してくるようになる。

クナトサエの攻撃パターン

攻撃方法 内容
雷落とし 肩の角から雷を発生させ、周囲に雷を落とす。
睡眠ブレス 前方に当たると睡眠になるブレスを吐く。
叩きつけ 上半身を持ち上げて、手を叩きつけて攻撃
突進 前方へ突進する
風起こし 風を起こして周囲にダメージを与える
タマハミ時
噴火 背中の甲羅にある砲台から氷や風の弾を発射する。氷の弾は当たると凍結状態になる。

クナトサエの各種データ

有効属性 火・地>天>水・風

入手ミタマ、素材一覧

領域 ミタマ 入手確率
下位
土方歳三
勝海舟 極低
千葉さな子 極低
中野竹子 極低
上位
近藤勇
清水次郎長 極低
宝蔵院胤栄 極低
部位 素材 入手確率
下位
本体 銀のたてがみ
塞の甲 極低
雷氷の吐息 極低
全部位破壊報酬 塞の甲
勇気の声
雷氷の吐息 極低
金銀四ツ目の鬼面 極低
岐塞の鬼角片
悔恨の声
魂の結晶
中央砲台 甲殻主砲
勇気の声
前砲台(左右) 甲殻砲
悔恨の声
魂の結晶
後砲台(左右) 甲殻砲
悔恨の声
魂の結晶
甲羅(左右) 放電角
悔恨の声
魂の結晶
前足(左右) 銀の鱗
悔恨の声
勇気の声 極低
後足(左右) 銀の鱗
魂の結晶
勇気の声 極低
尻尾 風巻の尾
魂の結晶
勇気の声 極低
上位
本体 絶界の甲
塞の甲 極低
雷氷の吐息 極低
雷氷の嵐 極低
全部位破壊報酬 雷氷の吐息
希望の凱歌
雷氷の嵐 極低
金銀四ツ目の鬼面 極低
岐塞の鬼角
希望の凱歌
岐塞の鬼角片 極低
中央砲台 甲殻砲塔
諦念のうめき
甲殻砲 極低
前砲台(左右) 甲殻砲塔
諦念のうめき
甲殻砲 極低
後砲台(左右) 甲殻砲塔
愛の誓い
甲殻砲 極低
甲羅(左右) 業雷角
諦念のうめき
放電角 極低
前足(左右) 真銀の鱗
愛の誓い
銀の鱗 極低
後足(左右) 真銀の鱗
諦念のうめき
銀の鱗 極低
尻尾 竜巻の尾
希望の凱歌
風巻の尾 極低

アメノカガトリ

  • 2013-07-03 (水)

アメノカガトリ

光を放ち、天を駆ける鬼。
風雷の力を身に宿しており、、紫電を放って敵を焦がす。
群青色の翼は、みなぎる雷に輝き、神々しくすら見える。

大量の魂を喰らったヒノマガトリが変異したものと推測される。

アメノカガトリの攻略

ヒノマガトリの色違いバージョン。
ヒノマガトリは火属性の攻撃をしてくるが、アメノカガトリは雷を放って攻撃をしてくる。

タマハミ状態になると2足歩行になって、2本の羽が触手のように長くなるのも同じ。

全体的に行動パターンはヒノマガトリとほぼ同じなので、ヒノマガトリ相手の立ち回りに慣れていれば比較的楽に戦うことができるだろう。

アメノカガトリの攻撃パターン

攻撃方法 内容
通常状態(地上時)
雷を纏って上昇 雷の嵐を纏って地上から上空へと飛び上がる
雷球 雷属性の弾を放って攻撃してくる
ついばみ 雷属性をまとって地面をついばみながら前方へ移動する
通常状態(飛行時)
雷ブレス 雷のブレスを吐きながら移動する
雷球 3方向に雷の弾を放ってくる
雷突進 雷をまとって突進をする
タマハミ
触手 長い触手を叩きつけて前方の広い範囲を攻撃
暴れ回り 暴れ回り、周囲に地面から振動が走っていきダメージ

アメノカガトリの弱点

有効属性 地>天>水・火>風

入手ミタマ、素材一覧

領域 ミタマ 入手確率
下位
国定忠治
由井正雪
二宮尊徳 極低
桂昌院 極低
上位
真田幸村
本多忠勝 極低
大石内蔵助 極低
伏姫 極低
大塩平八郎
部位 素材 入手確率
下位
本体 輝鳥の襟巻
青の冠羽 極低
遠雷 極低
全部位破壊報酬 青の冠羽
異界鉄鉱
遠雷 極低
金銀四ツ目の鬼面 極低
輝鳥の襟巻片
怨嗟の声
異界鉄鉱 極低
痺れる胸壁
悲嘆の声
異界鉄鉱 極低
前翼(左右) 輝鳥の翼腕
怨嗟の声
異界鉄鉱 極低
後翼(左右) 雷紋翼
悲嘆の声
異界鉄鉱 極低
足(左右) 輝鳥の足爪
悲嘆の声
怨嗟の声 極低
尻尾 輝鳥の尾
悲嘆の声
異界鉄鉱 極低
上位
本体 輝鳥のくちばし
青の冠羽 極低
遠雷 極低
鳴神 極低
全部位破壊報酬 遠雷
絶望のうめき
鳴神 極低
金銀四ツ目の鬼面 極低
輝鳥の鬼角
絶望のうめき
輝鳥の鬼角片 極低
雷電の胸壁
鬼の涙
痺れる胸壁 極低
前翼(左右) 耐雷翼骨
絶望のうめき
輝鳥の翼腕 極低
後翼(左右) 豪雷紋翼
悲嘆のうめき
雷紋翼 極低
足(左右) 輝鳥の蹴爪
鬼の涙
輝鳥の足爪 極低
尻尾 輝鳥の羽根尾
絶望のうめき
輝鳥の尾 極低
本体 鳴神
輝鳥の雷嘴
はたた
全部位破壊報酬 鳴神
はたた
輝鳥の真角
輝鳥の鬼角
轟雷の胸壁
雷電胸壁
前翼(左右) 絶雷翼骨
耐雷翼骨
後翼(左右) 豪雷紋翼
雷光紋翼
足(左右) 鬼の大涙
輝鳥の蹴爪
輝鳥の脚
尻尾 清魂の結晶
輝鳥の尾羽

ワダツミ

  • 2013-07-03 (水)

ワダツミ

海原の神のなで呼ばれる鬼。
深蒼の堂々たる巨躯を持つ。
クエヤマの変異種と見られるが、詳細は不明。
水氷の力を身に宿しており、その一撃や霧氷を生み出す。

なお、タマハミ時の変化には悪夢を見る者が続出している。

ワダツミの攻略

クエヤマの色(属性)違い。
行動パターンはクエヤマとほぼ同じだが、脚で踏みつけをしてきたときに、周囲に氷柱が発生するようになっている。

特徴としては、足を2つとも破壊するとジャンプしたときにひっくり返ってダウンするようになるのと、体を丸めて気を纏った時に攻撃をすると、より攻撃力の高いタマハミ状態になってしまうということ。
属性としては、火属性の攻撃が有効。

クエヤマの攻撃パターン

攻撃方法 内容
通常状態
タックル 前方にタックルをする
岩転がし 前方に岩を転がす
手で殴る 前方へ手で攻撃
ジャンプ 上へジャンプして、尻から着地して周囲にダメージ。両足が壊れていると転ぶ。
踏みつけ 片足を振り上げ、踏みつけて周囲に氷を発生させてダメージ。
バリア 丸まって周囲にバリアのような気をを纏う。一定時間後周囲にダメージ。この時に攻撃をするとタマハミ状態に変化してしまう。
睡眠の気 周囲に睡眠の効果のある気を出す。当たると睡眠になる。
タマハミ時
補食走り ひざまづいて、前方に突進をして追いかけてくる。
回転 回転して周囲にダメージを与える
汚物飛ばし 前方に腹から汚物を飛ばしてダメージを与えてくる

ワダツミの各種データ

有効属性 火>天・風・地>水

入手ミタマ、素材一覧

領域 ミタマ 入手確率
下位
本貫地顕如
太田道灌
山本勘助 極低
石田三成 極低
上位
一休
世阿弥 極低
ペリー
部位 素材 入手確率
下位
本体 氷白毛
呑海の大口 極低
極低
全部位破壊報酬 呑海の大口
慈愛のささやき
極低
金銀四ツ目の鬼面 極低
海神の鬼角片
悔恨の声
慈愛のささやき 極低
背中 氷角連山
悔恨の声
慈愛のささやき 極低
手(左右) 海神の氷腕殻
黒塚
慈愛のささやき 極低
足(左右) 海神の氷脚殻
黒塚 極低
悔恨の声 極低
足(左右) 輝鳥の蹴爪
鬼の涙
輝鳥の足爪 極低
上位
本体 凍氷白毛
呑海の大口 極低
極低
極低
全部位破壊報酬
偏四角四面体
極低
金銀四ツ目の鬼面 極低
海神の鬼角
偏四角四面体
海神の鬼角片 極低
背中 背の竜宮
偏四角四面体
氷角連山 極低
手(左右) 海神の凍氷腕殻
悲嘆のうめき
海神の氷腕殻 極低
足(左右) 海神の凍氷脚殻
鬼の涙
海神の氷脚殻 極低
本体 砕氷の大牙
渦動
全部位破壊報酬 渦動
声の断章・罪
海神の鬼角
海神の真角
背中 背の海宮
手(左右) 濁魂の結晶
清魂の結晶
海神の結氷腕殻
足(左右) 海神の結氷脚殻
濁魂の結晶
清魂の結晶
海神の凍氷脚殻

ゴウエンマ

  • 2013-07-02 (火)

ゴウエンマ

豪炎をまとった大型の鬼。
圧倒的な体躯に、すさまじい力を宿している。
下位の鬼を支配して組織的な行動を取らせる、指揮官のような存在と思われる。

ゴウエンマの存在を許せば、鬼の勢力が拡大し、やがてオオマガドキが再来する。発見次第、必ず討伐すべき鬼である。

ゴウエンマ

炎をまとった攻撃をしてくる鬼。

腕、足、尻尾をを部位破壊した後、少し時間が経つと復活され、見た目が赤みを帯びて変化するので、部位破壊ができたら早めの鬼祓い推奨。

残りの体力が少なくなってタマハミ状態になると、四つん這いになって移動するようになる。
また、はじめにタマハミ状態になったときには破壊していても腕、足、尻尾は再生する。
腕が地面に接触するので、タマハミ後のほうが近接系の武器の場合は腕の部位破壊を狙いやすい。

炎属性の攻撃が多いので、炎上無効のスキルがあると役に立つ。

近接系の武器だと角と数珠は破壊するのが難しいので、ダウン時に鬼千切で破壊を狙っていきたい。

状態異常「封印(しばらくタマフリが使えなくなる)」攻撃を使ってくるのにも注意。

ゴウエンマの攻撃パターン

攻撃方法 内容
通常時
火炎吐き 前方に火炎を吐いて攻撃してくる。
叩きつけ 炎をまとって腕を前方に叩きつける
突進 前方に突進する
尻尾叩きつけ 尻尾を叩きつけて攻撃をする
殴りつけ 前方を拳で殴りつける
踏みつけ 足で地面を踏みつけて攻撃
呪い降らし 前方に呪いの気を多く噴出させ、あたるとしばらく動けなくなる。
3方向ブレス 3方向の炎のブレスを吐きながら歩きまわる
タマハミ時
爆炎 前方に手を叩きつけ、巨大な爆発を発生させる。
炎の光線 前方に炎の光線を発射して、しばらく回転させる。
飛びかかり 前方に飛びかかって攻撃する
封印 地面に手を突っ込んで呪いを追跡させ、当たるとしばらくタマフリが使えない封印状態になる。

ゴウエンマの各種データ

有効属性 水・風>天>地・火

入手ミタマ、素材一覧

領域 ミタマ 入手確率
下位
弁慶
木曽義仲
畠山重忠
佐々木道誉 極低
新田義貞 極低
上位
宮本武蔵
源為朝 極低
部位 素材 入手確率
下位
本体 脈打つ溶岩
焔魔の衣 極低
陰火 極低
全部位破壊報酬 焔魔の衣
異界鉄鉱
陰火 極低
金銀四ツ目の鬼面 極低
焔魔の鬼角片
絶望の声
異界鉄鉱 極低
数珠 焔魔の数珠
怨嗟の声
異界鉄鉱 極低
手(左右) 焔魔の腕殻
絶望の声
灼熱の岩棘 極低
手(再生後左右) 灼熱の岩棘
焔魔の腕殻
異界鉄鉱 極低
足(左右) 焔魔の脚殻
怨嗟の声
赤熱の爪 極低
足(再生後左右) 赤熱の爪
焔魔の脚殻
絶望の声 極低
尻尾 怨嗟の声
焔魔の尾
業炎蓮華 極低
尻尾(再生後) 業炎蓮華
焔魔の尾
絶望の声 極低
上位
本体 煉獄の溶岩
焔魔の衣 極低
陰火 極低
煉獄の陰火 極低
全部位破壊報酬 陰火
希望の凱歌
煉獄の陰火 極低
金銀四ツ目の鬼面 極低
焔魔の鬼角
希望の凱歌
焔魔の鬼角片 極低
数珠 焔魔の念珠
愛の誓い
焔魔の数珠 極低
手(左右) 灼熱の岩棘
焔魔の硬腕殻
劫火の岩棘 極低
諦念のうめき 極低
手(再生後左右) 焔魔の硬腕殻
劫火の岩棘
灼熱の岩棘 極低
希望の凱歌 極低
足(左右) 赤熱の爪
焔魔の硬脚殻
白輝の爪 極低
愛の誓い 極低
足(再生後左右) 焔魔の硬脚殻
白輝の爪
赤熱の爪 極低
諦念のうめき 極低
尻尾 業炎蓮華
焔魔の剛尾
獄炎蓮華 極低
愛の誓い 極低
尻尾(再生後) 焔魔の剛尾
獄炎蓮華
業炎蓮華 極低
希望の凱歌 極低
本体 陰火
煉獄の陰火
焔魔の極衣
焔魔の鬼角
焔魔の真角
数珠 焔魔の数珠
焔魔の怨珠
輝く偏四角多面体
左右腕 劫火の岩棘
業炎の岩棘
焔魔の極腕殻
声の断章・罰
左右足 焔魔の硬脚殻
声の断章・魂
大熱の輝爪
尻尾 獄炎蓮華
焔魔の剛尾
焔魔の大剛尾
左右腕(タマハミ後) 劫火の岩棘
赤熱の爪
大熱の輝爪
業炎の岩棘
業火の岩棘
左右足(タマハミ後) 白輝の爪
劫火の岩棘
業炎の岩棘
焔魔の極脚殻
大熱の輝爪
左右尻尾(タマハミ後) 獄炎蓮華
声の断章・罰
全部位破壊報酬 煉獄の陰火
声の断章・罰

ダイマエン

  • 2013-07-01 (月)

ダイマエン

巨大な鳥の姿をした鬼。
その翼は岩のように硬く、刃のように鋭い。
羽ばたける構造ではないことから鬼特有の力によって巨体を飛行させているのだと考えられている。
また体内に爆発性の岩石を蔵し、上空から地上を攻撃する。
結界が最も脆くなる直上より爆撃を受ければ、モノノフの里も無事では済まない。

ダイマエンの攻略

鷲のような見た目の鬼。
地上で翼をふりまわしたり、巨体を生かした攻撃をしてくる他、飛行して旋回して岩石をまき散らして攻撃をしてくる。

羽は左右に持っているが、幾重にもわかれていて、完全に破壊するには複数の羽を全て壊さなくてはならないが、壊しても一定時間が経つと再生して羽が復活してしまう。
しかし、羽を破壊するとマガツヒ状態(全身紫色でダメージがどこでも通る状態)になるのがポイント。
ダイマエンは通常状態では紫色の部分がむき出しになっている箇所が多くないため、本体へのダメージが通りにくい。
そのため、翼を破壊してマガツヒ状態にし、そのタイミングで集中して攻撃していくよい。

また、タマハミ状態になると、飛び跳ねて追いかけて攻撃をしてくるが、かなりダメージが多いので注意が必要。
タマハミ状態の攻撃力はかなり高く、特にNPCは簡単に死にやすいので、パーティが全滅しないように気をつけて戦おう。
ただ、ダイマエンの体力が残り少なくなるとNPCは復活させても簡単に死んでしまうパターンに陥りやすいので、そうなったらNPCは復活させずに無視して、ソロでダイマエンの残り体力を削りにいったほうがいいかもしれない。

ダイマエンの攻撃パターン

攻撃方法 内容
地上時
連続翼攻撃 前方に3連続の翼での攻撃を行う。岩石が飛び散り、周囲にダメージ。
翼攻撃 前方周囲に翼攻撃を行う。攻撃時に岩を撒き散らし、岩に当たってもダメージを受ける。
岩吐き 前方に口から岩を吐き出してダメージ。
空中時
旋回 空中を岩を巻きちらしながら旋回。岩に当たるとダメージを受ける。
タマハミ時
回転 回転して周囲にダメージを与え、かつ周囲に岩石を撒き散らす。
飛び跳ね 連続して飛び跳ね、モノノフを追跡してくる。周囲に岩石の柱も出現する。

ダイマエンの各種データ

有効属性 水>風・天・火>地

入手ミタマ、素材一覧

領域 ミタマ 入手確率
下位
徳川家康
徳川吉宗
千姫
大黒屋光太夫 極低
上位
坂上田村麻呂
光源氏 極低
柳生十兵衛 極低
那須与一 極低
部位 素材 入手確率
下位
本体 爆ぜ岩
白い羽毛 極低
浮遊石 極低
全部位破壊報酬 白い羽毛
魂の結晶
浮遊石 極低
金銀四ツ目の鬼面 極低
魔縁の鬼角片
悔恨の声
魂の結晶 極低
翼(左右) 岩刃翼 極低
鬼の金棒 極低
悔恨の声 極低
足(左右) 魔縁の鳥爪
鬼の金棒
魂の結晶 極低
上位
本体 魔縁の尾羽
白い羽毛 極低
浮遊石 極低
浮遊宝石 極低
全部位破壊報酬 浮遊石
愛の誓い
浮遊宝石 極低
金銀四ツ目の鬼面 極低
魔縁の鬼角
愛の誓い
魔縁の鬼角片 極低
翼(左右) 岩刃翼 極低
怨嗟のうめき 極低
金剛刃翼 極低
足(左右) 魔縁の蹴爪
諦念のうめき
魔縁の鳥爪 極低
本体 魔縁の尾羽
白い羽毛 極低
浮遊石 極低
浮遊宝石 極低
全部位破壊報酬 浮遊石
愛の誓い
浮遊宝石 極低
金銀四ツ目の鬼面 極低
魔縁の鬼角
愛の誓い
魔縁の鬼角片 極低
翼(左右) 岩刃翼 極低
怨嗟のうめき 極低
金剛刃翼 極低
足(左右) 魔縁の鳥脚
声の断章・魂
魔縁の鳥爪 極低

アマキリ

  • 2013-07-01 (月)

アマキリ

天すら切り裂く刃を持つ鬼。
より多くの魂を喰らい、さらなる力を得たカゼキリの姿と考えられている。

タマハミ時に現れる長大な刃は天属性の力を宿し、その名の由来となっている。

アマキリの攻略

カゼキリの色違いバージョン。

行動パターンはカゼキリと全くといっていいほど同じだが、カゼキリは風属性のブレスを吐いてくることがあるのに対して、アマキリは天属性のブレスを吐いてくる。

攻略法としてはカゼキリと同様に、まずは4本の足を破壊して走った後の転倒を誘発させるようにするとよいだろう。

タマハミ状態になるとカゼキリと同様に2本の刃が出現し、巨大な光球を放って攻撃をしてくるようになる。

攻撃方法

引っかき 手で前方から側面までの範囲をひっかいて攻撃
飛びかかり 前方へ飛びかかる
サマーソルト 前方へサマーソルト
回転 体を回転して周囲に攻撃
風飛ばし 後ろ脚を使い、衝撃波を前方へ飛ばしてくる
天球攻撃 前方へ白色の天属性の弾を複数発射する
タマハミ状態
巨大天球攻撃 前方へ巨大な天属性の弾を複数発射する

カゼキリの各種データ

有効属性 地・水・火・風>天(全般的に耐性が高く、特に天属性は高い)

アマキリからの入手ミタマ、素材一覧

領域 ミタマ 入手確率
下位
シャクシャイン
鑑真
紀貫之
最澄 極低
イヅモタケル 極低
クマソタケル 極低
上位
静御前
源頼朝
イザナギ
部位 素材 入手確率
上位
本体 天切の赤殻
白銀のたてがみ 極低
天光 極低
全部位破壊報酬 白銀のたてがみ
慈愛のささやき
天光 極低
金銀四ツ目の鬼面 極低
天切の鬼角片
怨嗟の声
慈愛のささやき 極低
刃(左右) 斬天刃
苦悶の声
慈愛のささやき 極低
前脚(左右) 天切の爪
苦悶の声
慈愛のささやき 極低
後脚(左右) 天切の脚甲
苦悶の声
怨嗟の声
尻尾 天刃獣尾
怨嗟の声
慈愛のささやき 極低
上位
本体 天切の赤硬殻
白銀のたてがみ 極低
天光 極低
煌天光 極低
全部位破壊報酬 天光
勇気の雄たけび
煌天光 極低
金銀四ツ目の鬼面 極低
天切の鬼角
勇気の雄たけび
天切の鬼角片 極低
刃(左右) 斬天鋭刃
勇気の雄たけび
斬天刃 極低
前脚(左右) 天切の鋭爪
鬼の涙
天切の爪 極低
後脚(左右) 天切の硬脚甲
苦悶のうめき
天切の脚甲
尻尾 天刀獣尾
勇気の雄たけび
天刃獣尾 極低
上位
本体 天銀胸甲
全部位破壊報酬 熾天光
天切の鬼角
刃(左右) 斬天極刃
斬天鋭刃
前脚(左右) 天切の極爪
後脚(左右) 天切の極脚甲
尻尾 天剣獣尾

ホーム >

Return to page top